今日の言葉
何事があっても、成果を得ることを焦らないこと
(松本幸夫 )
不安、それも現実的な不安ではなく、原因がはっきりとしない不安というものを抱く人が年々と増えています。
とにかく安心できない 安心できないから何か(異常に人に依存したり、薬に頼ったり等)で埋め合わせをしようとする しかしそれでも一瞬しか安心を感じないので余計に埋め合わせするために何かに依存する という悪循環を繰り返し、最終的に自分で自分を消そうとする場合もあります。
病気としてもそういう症状はありますが、病気ではない場合もあります。
それが「魂」に関する場合です。
安心できない原因が魂である場合、病院での治療の効果が低くなる事が考えられます。
医療や科学だけを信じていても、それだけで全てが解決するとは限らないのです。
逆に、魂の話だけで全てが解決するとも限りません。
一部だけを見ると解決できないため、総合的に見て判断するしかありません。
心は手にとって見る事ができませんから、どこにどういう怪我があるのか、判断は難しいです。
安心できない、不安を感じる、そういう方に多く出会いました。
中には病院で治療が必要な方もいらっしゃいましたが、多くの場合、やはり魂が関係していました。
魂とは、魂の話をしてくれる人の元に、人間を運ぼうとします。
私の元を訪れたという時点で、原因が魂にある可能性は高いのかもしれません。
後は、その方がどう受け取るのかで変わります。
魂の話なんて胡散臭いと思われるかもしれませんし、何か高価な壷や印鑑でも売られそうに思うかもしれません。
10人が10人、受け入れられるとは思いませんが、一人でも多くの方が笑顔になれるように、私も日々精進です。
真実への扉は・・・本家にある
スポンサーサイト
テーマ:心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル:心と身体
|